新着タイトル
- 2021/11/08 遊び 淡路が峠登山
- 2021/11/01 遊び 2021スポレク祭
- 2021/10/15 遊び 家族
- 2021/10/06 遊び Go!スポレク祭!
- 2021/10/04 遊び 10月スタート!
- 2021/09/30 遊び 根負け
- 2021/09/27 遊び フレッシュな気付き
- 2021/09/21 遊び 交換研修スタート!
- 2021/09/10 遊び ハンベにて
- 2021/09/07 遊び 観光名所!
カテゴリ
月別
遊んで楽しいはないちもんめ
初めましての子がいると、とっても嬉しそうなすくっこ。
勿論いつも優しいのですが、初めましての子には特別優しい。
「名前覚えられるような遊びしようや!」
「缶蹴りがいいんじゃない?」
「いや、久々にはないちもんめせん?」
「いーねー!やろうやろう!!」
はないちもんめ。どうも低学年の遊びのように思われがちですが、3、4年生が中心となって皆に声掛けをしてくれました。
すくっこにかかれば、はないちもんめは異年齢で心から楽しめる遊びとなります。
前半をはないちもんめ、15分経ったら缶蹴りの予定だったらしいのですが、はないちもんめに夢中になり過ぎて缶蹴りの時間を忘れていたようです(笑)
夢中になって遊んでいる姿を見られることは、自分達にとっても幸せです。
すくっと代表は確定申告に追われまくっています。
これもすくっとのために大事なこと!
パソコンさん、もうしばらく仲睦まじくよろしく!
勿論いつも優しいのですが、初めましての子には特別優しい。
「名前覚えられるような遊びしようや!」
「缶蹴りがいいんじゃない?」
「いや、久々にはないちもんめせん?」
「いーねー!やろうやろう!!」
はないちもんめ。どうも低学年の遊びのように思われがちですが、3、4年生が中心となって皆に声掛けをしてくれました。
すくっこにかかれば、はないちもんめは異年齢で心から楽しめる遊びとなります。
前半をはないちもんめ、15分経ったら缶蹴りの予定だったらしいのですが、はないちもんめに夢中になり過ぎて缶蹴りの時間を忘れていたようです(笑)
夢中になって遊んでいる姿を見られることは、自分達にとっても幸せです。
すくっと代表は確定申告に追われまくっています。
これもすくっとのために大事なこと!
パソコンさん、もうしばらく仲睦まじくよろしく!
2018/02/15 その他