
新着タイトル
- 2021/11/08 遊び 淡路が峠登山
- 2021/11/01 遊び 2021スポレク祭
- 2021/10/15 遊び 家族
- 2021/10/06 遊び Go!スポレク祭!
- 2021/10/04 遊び 10月スタート!
- 2021/09/30 遊び 根負け
- 2021/09/27 遊び フレッシュな気付き
- 2021/09/21 遊び 交換研修スタート!
- 2021/09/10 遊び ハンベにて
- 2021/09/07 遊び 観光名所!
カテゴリ
月別
2018☆児童クラブ大運動会
夏休み最終週がスタート!
この頃円陣にハマっているすくっと。
気合を入れています。

そうです!今日は児童クラブ大運動会!!
さくら児童クラブ、g-kids、プティパ、ゆめーる、すくっとの5施設合同の運動会!
すくっとは今年はお揃いのTシャツで出場!
今年は7チームで対戦しました。
今年が第2回の運動会です。

うーん、すごい人数です。
この人数だからこその楽しみがあります。
この運動会に向け、今年もさくら児童クラブの5年生と、すくっとの高学年チームが合同でミーティングを重ねてきました。
すっかり仲良くなり、ミーティング後に一緒にお昼を食べることが楽しみになりました。
あくまでこどもが主役の運動会。
今日もここまで手を出そうか…と思ったところをぐっと我慢してサポートに徹しました。
沢山のイベントを自分達でこなすさくら児童クラブの高学年、進行も本当に上手になっています。
さてさて、肝心の運動会。
今年の結果は…
見事優勝!!!

さくら児童クラブの緑組さんと同点で1位でした!
赤い軍団、よくやった!
↓あ、これ雑巾がけレースです(笑)

実はすくっと、個人戦ではあまり点数を取れていたなかったのですが、団体戦に強い!!!!
きっとそれぞれがちゃんとカバーし合ったのだと思います。

今年の運動会が最後の6年生もいました。
きっとすくっとでの最後の運動会、楽しみにしてくれていたと思います。
学校の運動会ではリレー選手にならないようなタイプなのですが、すくっとでは全員リレー選手!
しかも2回走る子もいます。
6年生だから最初と最後は走らせてあげよう。の提案に皆が納得してくれたそうです。
この運動会、こども達にとって大事な勝ち負けも、自分にとってはオマケのようなものです。
心から仲間を応援すること、力を合わせて頑張ること、チームのためにできることをすること、誰かと協力すること…。(言っていたらキリがありません!!)
優勝しておいてこんなことを言うのもなんですが、優勝以上にすくっとが大事にしていることがこども達から沢山見られたように思います。
その結果としてオマケで優勝をいただけました。
夏休みの集大成です。

本当によく頑張りました!

そしてさくら児童クラブのメンバーともすっかり仲良くなったこども達。
運動会後もひたすら外遊び。暑かった…(笑)
これで今年の夏休みのさくら児童クラブさんとの合同プログラムが終了です。
沢山の方のサポートがありながら運動会が無事終了しました。
不備も沢山あったと思いますが、こども達が楽しんでくれたのであれば幸いです。
本当にありがとうございました。
さぁ、今週良いスタートが切れました!残りの夏休みも心から楽しみます!
そう言えば…運動会中、BGMにDA PUMPの「U.S.A」をかけたのですが、こども達が踊りまくっていました(笑)
やはり流行っているのですね~。
ちなみに運動会BGMの選曲も高学年が選曲しました。
また来年、良い流れが下の学年に引き継がれていきますように…☆
この頃円陣にハマっているすくっと。
気合を入れています。

そうです!今日は児童クラブ大運動会!!
さくら児童クラブ、g-kids、プティパ、ゆめーる、すくっとの5施設合同の運動会!
すくっとは今年はお揃いのTシャツで出場!
今年は7チームで対戦しました。
今年が第2回の運動会です。

うーん、すごい人数です。
この人数だからこその楽しみがあります。
この運動会に向け、今年もさくら児童クラブの5年生と、すくっとの高学年チームが合同でミーティングを重ねてきました。
すっかり仲良くなり、ミーティング後に一緒にお昼を食べることが楽しみになりました。
あくまでこどもが主役の運動会。
今日もここまで手を出そうか…と思ったところをぐっと我慢してサポートに徹しました。
沢山のイベントを自分達でこなすさくら児童クラブの高学年、進行も本当に上手になっています。
さてさて、肝心の運動会。
今年の結果は…
見事優勝!!!

さくら児童クラブの緑組さんと同点で1位でした!
赤い軍団、よくやった!
↓あ、これ雑巾がけレースです(笑)

実はすくっと、個人戦ではあまり点数を取れていたなかったのですが、団体戦に強い!!!!
きっとそれぞれがちゃんとカバーし合ったのだと思います。

今年の運動会が最後の6年生もいました。
きっとすくっとでの最後の運動会、楽しみにしてくれていたと思います。
学校の運動会ではリレー選手にならないようなタイプなのですが、すくっとでは全員リレー選手!
しかも2回走る子もいます。
6年生だから最初と最後は走らせてあげよう。の提案に皆が納得してくれたそうです。
この運動会、こども達にとって大事な勝ち負けも、自分にとってはオマケのようなものです。
心から仲間を応援すること、力を合わせて頑張ること、チームのためにできることをすること、誰かと協力すること…。(言っていたらキリがありません!!)
優勝しておいてこんなことを言うのもなんですが、優勝以上にすくっとが大事にしていることがこども達から沢山見られたように思います。
その結果としてオマケで優勝をいただけました。
夏休みの集大成です。


本当によく頑張りました!

そしてさくら児童クラブのメンバーともすっかり仲良くなったこども達。
運動会後もひたすら外遊び。暑かった…(笑)
これで今年の夏休みのさくら児童クラブさんとの合同プログラムが終了です。
沢山の方のサポートがありながら運動会が無事終了しました。
不備も沢山あったと思いますが、こども達が楽しんでくれたのであれば幸いです。
本当にありがとうございました。
さぁ、今週良いスタートが切れました!残りの夏休みも心から楽しみます!
そう言えば…運動会中、BGMにDA PUMPの「U.S.A」をかけたのですが、こども達が踊りまくっていました(笑)
やはり流行っているのですね~。
ちなみに運動会BGMの選曲も高学年が選曲しました。
また来年、良い流れが下の学年に引き継がれていきますように…☆
2018/08/27 その他