
新着タイトル
- 2021/11/08 遊び 淡路が峠登山
- 2021/11/01 遊び 2021スポレク祭
- 2021/10/15 遊び 家族
- 2021/10/06 遊び Go!スポレク祭!
- 2021/10/04 遊び 10月スタート!
- 2021/09/30 遊び 根負け
- 2021/09/27 遊び フレッシュな気付き
- 2021/09/21 遊び 交換研修スタート!
- 2021/09/10 遊び ハンベにて
- 2021/09/07 遊び 観光名所!
カテゴリ
月別
何やら変化…?
近頃、子どもたちの遊びに変化が。
正確に言うと、遊びの種類自体に大きな変化はあまりないのですが、
参加するメンバーに少し変化が。
今まで、外遊び自体があまり好きではなかった女の子が、
男子たちのサッカーに混ざったり!
虫が苦手だった男の子が、虫捕り網をもって駆け回ったり!
走る練習!と意気込んで、皆で競争したり!(←この時期あるある?)
大人もびっくりするほど、色々な変化の最中です。
そのきっかけはやはり夏休みなのかなぁと。
普段あまりやらないプログラムへの参加をしたことで
その楽しさに気付いた子。
いつもより長い時間を共にしたことで、
関わりが無かった子とも遊ぶようになった子。
色々な子がいますが、
夏休みの経験がこんなにも活きているのか!と痛感しています。

2学期が始まって3週間。
今後がさらに楽しみです!!☆
(あっぴー)
正確に言うと、遊びの種類自体に大きな変化はあまりないのですが、
参加するメンバーに少し変化が。
今まで、外遊び自体があまり好きではなかった女の子が、
男子たちのサッカーに混ざったり!
虫が苦手だった男の子が、虫捕り網をもって駆け回ったり!
走る練習!と意気込んで、皆で競争したり!(←この時期あるある?)
大人もびっくりするほど、色々な変化の最中です。
そのきっかけはやはり夏休みなのかなぁと。
普段あまりやらないプログラムへの参加をしたことで
その楽しさに気付いた子。
いつもより長い時間を共にしたことで、
関わりが無かった子とも遊ぶようになった子。
色々な子がいますが、
夏休みの経験がこんなにも活きているのか!と痛感しています。

2学期が始まって3週間。
今後がさらに楽しみです!!☆
(あっぴー)
2019/09/18 その他